LDH Records
  • iScream 『Pom Pom Pop』
  • PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE『Temperature (Prod. JP THE WAVY)』
  • DOBERMAN INFINITY 『アンセム / マンマミーア!』
  • PKCZ® 『HARD LUCK MADNESS/Gekkabijin』
  • BILLY LAURENT 『So Done』
  • PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE『FIRE feat. SPRITE』
  • NARROWORLD 『キャパオーバー feat. claquepot』
  • DOBERMAN INFINITY 『milestone』
  • 林 和希 『I』
  • iScream 『Pom Pom Pop』
  • PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE『Temperature (Prod. JP THE WAVY)』
  • DOBERMAN INFINITY 『アンセム / マンマミーア!』
  • PKCZ® 『HARD LUCK MADNESS/Gekkabijin』
  • BILLY LAURENT 『So Done』
  • PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE『FIRE feat. SPRITE』
  • NARROWORLD 『キャパオーバー feat. claquepot』
  • DOBERMAN INFINITY 『milestone』
  • 林 和希 『I』

RELEASE

SWEET GIRL feat. DEEP KEISEI, D’Soul

DIGITAL SINGLE

2023.11.5

SWEET GIRL feat. DEEP KEISEI, D’Soul

佐藤広大

STREAM/DOWNLOAD/BUY
Temperature (Prod. JP THE WAVY)

DIGITAL SINGLE

2023.10.23

Temperature (Prod. JP THE WAVY)

PSYCHIC FEVER
from EXILE TRIBE

STREAM/DOWNLOAD/BUY
FIRE feat. SPRITE

DIGITAL SINGLE

2023.9.12

FIRE feat. SPRITE

PSYCHIC FEVER
from EXILE TRIBE

STREAM/DOWNLOAD/BUY
Takanori Iwata LIVE TOUR 2022 “THE CHOCOLATE BOX”

Blu-ray&DVD

2023.04.19

Takanori Iwata LIVE TOUR 2022 “THE CHOCOLATE BOX”

岩田剛典

STREAM/DOWNLOAD/BUY
MORE >

ABOUT

ABOUT "LDH Records"

日本から世界に向けて、所属アーティストの発信力を活かしたワンストップでの楽曲制作、プロダクト開発、プロモーション、ディストリビューション、音楽の権利の管理・運用など楽曲にまつわる360度ビジネスを展開する音楽レーベル部門。

EXILE TRIBEアーティストのソロ活動サポートや、LDHが運営するスクール事業「EXPG」出身のPSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE、iScreamをはじめ、LDH所属以外のアーティストにもレーベル支援やプラットフォーム提供を行なっている。また、EXILE SHOKICHI主宰のKOMA DOGGレーベルと、ØMI主宰のCDL entertainmentを抱えている。

ジャンルにとらわれることなく常に新しい才能を発掘し、時代にあわせてトランスフォームする次世代レーベルとして進化を続ける。

ABOUT "KOMA DOGG"

EXILE SHOKICHIがソロ活動を本格的にリスタートするにあたってこれまで一緒に音楽を作ってきたプロデューサーやクリエイターチーム、そしてファンの皆さんをクルーとして、共に向かっていくために始動するプロジェクト、それがKOMA DOGG。EXILE SHOKICHIの音楽に対するアティチュードやスタイルに共鳴した同志と共にシーンを開拓し、新しい音楽を創っていくラボを目指す。

ABOUT "CDL entertainment"

登坂広臣が2017年に本格的なソロ活動をスタートさせた際に、音楽やファッション、様々なカルチャーを発信する表現者としてソロ活動においてのエンタテインメントの発信をフランス語で月の光の意味を指す【CLAIR DE LUNE】と銘打ってきました。(CDLはその頭文字)CDLは、登坂広臣自身がその名の通りに【月】の様な妖艶さ、儚さ、日々月の形が変わる様に変幻自在のエンタテインメントをプロデュース、発信していく新たなプロジェクト。